anyパーキング


     2024
1117日 更新

anyパーキング 朝倉第1


       利用者様は駐車場内において次の各号を遵守して下さい。

@ 火気厳禁(喫煙も不可)、爆発性可燃性物の搬入厳禁。

A ゴミ、吸い殻、廃棄物、荷物の破棄や放置を禁止する。

B 駐車場位置境界線内に正しく駐車して下さい。

C 場内での飲食、長話等、他人の迷惑になる行為、または
   迷惑になるかもと予測される行為をしないで下さい。

D 車中、駐車場内に宿泊しないで下さい。

E 駐車中は速やかにエンジンを停止し、車両から
    離れる時は必ず施錠して下さい。

F この地域も物騒なので貴重品等は車内に置かないで下さい。

G 駐車中の車両の中に人や子供、動物を放置しないで下さい。

H 場内で無断での営業行為、募金、著名活動、宣伝活動を禁ず。

I 管理者は利用者に対して原則、保管の責任を負わない

J 管理者が土地を売却時売却成立時で駐車場契約は無効とする。

K 車両の変更、ナンバープレート変更等はご報告下さい。

L 管理者の都合により車両の移動をお願いする事があります。

M 前項に挙げるもの他は全て管理者の指示に従って下さい。

       駐車の拒否 管理者の判断優先とする。

@     管理者は次の各号に該当する利用者の駐車を拒否する
  または排除する事が
出来るとする。

A     発火性、引火性のある危険性のある積載物を積載している
  またはそう感じさせる車両。

B     駐車場施設を汚損、及び秩序を害する恐れのある車両。

C     警察官の指示や信号、標識に従わず駐車場の安全な管理に

  支障をきたす車両。

D     大型車、トラック、農耕車、高齢者ドライバー、
 精神疾患者等で
危険性を感じる車両。

E     賃貸料金の遅延、滞納を著しく生じる車両。

F     股貸し行為で利用する車両、股貸しした利用者の契約破棄

 (この場合は返金なし)


  駐車場内においての損害賠償の義務 

※管理者は次の各号の損害については責任を負わない。

@     何人といえど駐車場施設に損害を与えた場合直ちに

 弁償しなければならない。

A     駐車場内における自動車相互の接触、衝突等に生じた損害。

B     車内に留置された貴重品、その他物品の損害。

C      天災、その他、災害によって生じた損害。

       トラブルについて

@ 駐車場内での盗難及び事故については一切の責任を
   負いません。警察署にご連絡下さい。

A 利用者同士のトラブル等は双方で話し合い解決して下さい。

B 駐車場に設置された機器、備品等の接触衝突事故に

 よる損害は運転者の責任です。

C 不法駐車はレッカー車等により移動することがあります。

    (運転手及び車両主負担となります。)

       支払いについて

@ 駐車料金は前払いで毎月5日前後までに御持参、

 及び指定口座に振込納入下さい。

A 駐車場契約の解除は1ヶ月前に通達を。

 通達無き場合料金が発生する事を了承下さい。

B     年間契約等は受付しておりません。
毎月のお支払いをお願いしております。


狭く高額な駐車場ですが舗装駐車場なのでよろしくお願いします。

■ 契約者は上記の文言を全て承諾した上で契約した事となります。



お問い合わせ:anyパーキング
他業務も兼務しているので
「駐車場の件で」と申し出て下さい。